台車ダンベル意外と役に立つ

荷物を運び終わり仕舞うか何かを乗せ、キャスター代わりにと思ったけど、重量が有るのでダンベルとして腕に筋肉が付くまで暫く、部屋の隅で待機にした。
TV見ながらとか、たちった序に五分ほど持ち上げるとか、時にはローテーブルとして使用してもいいかなと?

台車の頻度はお米を玄関からリビングに運ぶ程度だ、一般家庭なので頻繁の用途は無い、もう一台の取ってなしは、衣装ケースをのせクローゼットに収めてる、
邪魔だけど何故か二台持ちだ、以前は全てクローゼットで使用していた。

運動は苦手で、ながら運動でなく怠け者動きで、微量の筋肉を維持している?

一番深刻なのは、腕の力が物凄く不足していてタプタプなのだ、腕立て伏せは一センチ曲がればいい方だ、自身の体重に押しつぶされる。

でもね、スタイルは良く見えるそうだ、頭が小さいので確かに帽子のサイズ探しは、もうっと言いたいくらい無い。
気に入った帽子も諦めたり、グルグルに詰め物をするときがある。

今の悩みは筋肉不足・帽子のサイズがない・靴下・靴も無かった。 極めつけは、福・沢・諭・吉も無い・友達としても無い・夢としてもない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました